DAシンポジウム2021 -システムとLSIの設計技術-
システムやLSIの設計技術は,情報家電,携帯機器,コンピュータ,ネットワークシステムなど現在および将来の電子装置の進歩を支える設計のキーテクノロジであります.
そのテクノロジを支える中心的技術の一つである設計自動化(DA)技術は,RTL・論理レベル,レイアウト,テストといった各分野において飛躍的な進歩を遂げてきました.
近年,集積回路微細化技術の進展によりシステムLSIが実現可能となり,従来のDA分野にソフトウェア,ハードウェア協調設計や組込みシステム設計方法論などが加わり,システムレベル設計技術とよばれる新たな分野を形成しております.
また,実際の設計に適用してシステムやLSIの性能評価などにも関心が高まりつつあります.設計言語,設計資産(IP)などの国際的な標準化活動も活発化しております.
本シンポジウムではこうしたシステムとLSIの設計技術全般の進展に貢献するべく,最新の技術動向や研究内容などの技術情報の交換を目的として発表と討論の場を提供するものです.
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館4F
一般社団法人 情報処理学会 研究部門 シンポジウム係
E-mail: sig"at"ipsj.or.jp ("at"を@に置き換えて下さい)
Tel: (03) 3518-8372
Fax: (03) 3518-8375