システムとLSIの設計技術研究会 2022年度 優秀発表賞・セッション特別賞・主査特別賞
表彰式:2023年8月30日(水) 於 DAシンポジウム2023
DAシンポジウム2023での紹介資料(PDF)
受賞者:Heming Sun 論文名:FPGA Implementation of Learned Image Compression 著者:○Heming Sun(Waseda U)・Qingyang Yi(UTokyo)・Jiro Katto(Waseda U)・Masahiro Fujita(UTokyo) 発表研究会:デザインガイア2022
●受賞者:伊藤 貴史 タイトル:C-elementにより単一ノード反転に強靭な耐ソフトエラーフリップフロップの提案 著者:○伊藤 貴史、中島 隆一、古田 潤、小林 和淑 (京都工繊大) ●受賞者:山口 駿 タイトル:MOSFETのサブスレッショルド電流を利用した適応的周波数変調によるディジタルLDOの低消費電力設計 著者:○山口 駿、イスラム マーフズル、久門 尚史、和田 修己 (京大) ●受賞者:太田 慎一 タイトル:MOSFETの弱反転領域電流の統計的性質を利用する温度センシング手法 著者:○太田 慎一、Mahfuzul Islam、久門 尚史、和田 修己 (京大) ●受賞者:松尾亮祐 タイトル:3入力関数に対するゲート数最小の光クロスバーゲートロジック回路の列挙 著者:○松尾亮祐,湊真一(京大) ●受賞者:伊沢 亮一 タイトル:RTL回路に対するファジングを用いたバグ検出の有効性評価 著者:○伊沢 亮一、藤原 吉唯、金谷 延幸、井上 大介 (NICT) ●受賞者:潮田 裕也( タイトル:最大安定集合問題に基づく断熱論理回路の回路規模縮小 著者:○潮田 裕也、金子 峰雄 (JAIST) ●受賞者:野崎 佑典 タイトル:PRESENTに対するDL-SCAを用いた耐タンパ性評価 著者:○野崎 佑典、竹本 修、池崎 良哉、吉川 雅弥 (名城大) ●受賞者:新井田 大輝 タイトル:津軽弁から共通語への変換システムの構築 著者:○新井田 大輝、今井 雅 (弘前大)■ デザインガイア2022(2022年11月28日(月)~11月30日(水))
●受賞者:Heming Sun タイトル:FPGA Implementation of Learned Image Compression 著者:○Heming Sun(Waseda U)・Qingyang Yi(UTokyo)・Jiro Katto(Waseda U)・Masahiro Fujita(UTokyo) ●受賞者:阪本利司 タイトル:極低温65nm-CMOS回路設計ライブラリの構築 著者:○阪本利司・宮村 信・船橋一訓・岡本浩一郎・多田宗弘(NBS)・田中貴久・内田 健(東大)・石黒仁揮(慶應大) ●受賞者:齊藤颯太 タイトル: LUTベースの光強度推定による高速なSRAF最適化手法 著者:○齊藤颯太・高橋篤司(東工大) ●受賞者:久古幸汰 タイトル:消費電力波形の形状を考慮したIoTデバイス異常動作検知手法のFPGAへの適用 著者:○久古幸汰・戸川 望(早大)■ 第201回SLDM研究発表会(2023年1月23日(月)~1月24日(火))
●受賞者:城 千春 タイトル:MEDAバイオチップにおける形依存の速度モデルを利用した複数液滴ルーティング 著者:○城 千春(立命館大)・西川広記(阪大)・孔 祥博・冨山宏之・山下 茂(立命館大) ●受賞者:福嶋泰優 タイトル:マルチFPGA上でのVision Transformerの実装 著者:○福嶋泰優・飯塚健介・天野英晴(慶應大)■ 第202回SLDM研究発表会(2023年3月23日(木)~3月25日(土))
●受賞者:小森 工 タイトル: RISC-Vプロセッサにおける軽量デュアルOS実行支援機構 著者:○小森 工,増田 豊,石原 亨 (名大) ●受賞者:小島 拓也 タイトル:Jupyter Notebookを介したRISC-V SoC向け実機テスト環境の構築 著者:○小島 拓也 (東大,JST PRESTO),亀井 愛佳,矢内 洋祐,天野 英晴 (慶応大),久我 守弘,飯田 全広 (熊本大)
●受賞者:伊藤 貴史 タイトル:C-elementにより単一ノード反転に強靭な耐ソフトエラーフリップフロップの提案 著者:○伊藤 貴史、中島 隆一、古田 潤、小林 和淑 (京都工繊大) ●受賞者:山下 太一 タイトル:線形分類器による探索領域の刈り込みがアナログ回路のパラメータ最適化に与える影響 著者:○山下 太一、阿南 椋久、土谷 亮、井上 敏之、岸根 桂路 (滋賀県立大) ●受賞者:吉澤 翔悟 タイトル:Rocket Chipへのカスタム命令追加設計支援プログラムの実装 著者:○吉澤 翔悟、中尾 怜史、武内 良典 (近大) ●受賞者:阿南 椋久 タイトル:オープンソースのアナログ回路自動設計に向けたブロック方式設計のSkywater130nmプロセスによる実証 著者:○阿南 椋久、山下 太一、土谷 亮、井上 敏之、岸根 桂路 (滋賀県立大) ●受賞者:中原 正樹 タイトル:RTOS利用システムのフルハードウェア化におけるサービス要求の到着順待ち解除 著者:○中原 正樹、石浦 菜岐佐 (関西学院大) ●受賞者:山口 駿 タイトル:MOSFETのサブスレッショルド電流を利用した適応的周波数変調によるディジタルLDOの低消費電力設計 著者:○山口 駿、イスラム マーフズル、久門 尚史、和田 修己 (京大) ●受賞者:羽原 丈博 タイトル:適応的閾値制御に基づくスパイキングニューラルネットワークの推論エネルギー削減 著者:○羽原 丈博、佐藤 高史、粟野 皓光 (京大) ●受賞者:田上 凱斗 タイトル:RISC-Vプロセッサにおける故障注入実験及び中性子照射実験の結果比較 著者:○田上 凱斗 (阪大)、橋本 昌宜 (京大)■ 第201回SLDM研究発表会(2023年1月23日(月)~1月24日(火))
●受賞者:福嶋泰優 タイトル:マルチFPGA上でのVision Transformerの実装 著者:○福嶋泰優・飯塚健介・天野英晴(慶應大)■ 第202回SLDM研究発表会(2023年3月23日(木)~3月25日(土))
●受賞者:小森 工 タイトル: RISC-Vプロセッサにおける軽量デュアルOS実行支援機構 著者:○小森 工,増田 豊,石原 亨 (名大) ●受賞者:本多 佑成 タイトル:近似計算の品質検証に向けたファジングのフィードバック調整手法の一検討 著者:○本多 佑成,増田 豊,石原 亨 (名大)
●受賞者:小島 拓也(こじまたくや)(東大,JST PRESTO)
システムとLSIの設計技術研究会 2021年度 優秀発表賞・セッション特別賞・主査特別賞
表彰式:2022年8月31日(水) 於 DAシンポジウム2022
DAシンポジウム2022での紹介資料(PDF)
受賞者:石原昇 論文名:ELT(Enclosed Layout Transistor)による耐放射線CMOS集積回路の設計 著者:○石原昇,吉田僚一郎,木村有佐,安藤幹,大島佑太,鍋屋信介,平川顕二,岩瀬正幸,小笠原宗博,依田孝,伊藤浩之(東工大) 発表研究会:DAシンポジウム2021
●受賞者:石原昇 タイトル:ELT(Enclosed Layout Transistor)による耐放射線 CMOS 集積回路の設計 著者:○石原昇,吉田僚一郎,木村有佐,安藤幹,大島佑太,鍋屋信介,平川顕二,岩瀬正幸,小笠原宗博,依田孝,伊藤浩之(東工大) ●受賞者:有働岬 タイトル:遅延ばらつき評価に向けた交互配置均質リングオシレータ 著者:○有働岬,イスラムマーフズル(京大),小野寺秀俊(大阪学院大) ●受賞者:赤木勇統 タイトル:ベイジアンフュージョンによるスパイキングニューラルネットワークの低エネルギ推論 著者:○赤木勇統(大阪大),粟野皓光(京大) ●受賞者:松尾亮祐 タイトル:BDD に基づく光論理回路における双対端子を利用した面積と電力の削減手法 著者:○松尾亮祐,湊真一(京大) ●受賞者:大原慧 タイトル:FPGA 実装を指向した部分 2 値化オートエンコーダに基づく人型ロボットによる柔軟物操作システム 著者:○大原慧(大阪大),尾形哲也(早稲田大),粟野皓光(京大) ●受賞者:園田翔也 タイトル:幅広い動作性能領域で最小エネルギー動作点を追跡するアルゴリズムの近似演算に基づく高効率実装 著者:○園田翔也(京大),塩見準(大阪大),小野寺秀俊(京大)■ デザインガイア 2021(2021年12月1日(水)~12月2日(木))
●受賞者:宮内陽里 タイトル:データアウェア・ストア機能を持つ MTJ ベース不揮発性 SRAM 回路の提案と評価 著者:○宮内陽里,宇佐美公良 (芝浦工業大学) ●受賞者:間宮暉之 タイトル:並列演算を効率化する組込みシステム向けデータ整形機構 著者:○間宮暉之,山﨑信行(慶應義塾大学) ●受賞者:小平行秀 タイトル:シミュレーテッド量子アニーリングを用いたマスク最適化手法 著者:○小平行秀,中山晴貴,野中尚貴(会津大学),松井知己,高橋篤司(東京工業大学),児玉親亮(キオクシア) ●受賞者:小谷萌香 タイトル:TCAD を用いた回路とレイアウト構造によるフリップフロップのソフトエラー耐性の評価 著者:○小谷萌香, 中島隆一(京都工芸繊維大学), 井置一哉(ローム), 古田 潤, 小林和淑(京都工芸繊維大学) ●受賞者:亀井愛佳 タイトル:不揮発性 FF を用いたマルチコンテキスト CGRA 著者:○亀井愛佳,小島拓也,天野英晴(慶應義塾大学),横山大輝,宮内陽里,宇佐美公良(芝浦工業大学),平賀啓三,鈴木健太(ソニーセミコンダクタソリューションズ)■ 第197回SLDM合同研究発表会(2022年1月24日(月)~1月25日(火))
●受賞者:白井達彦 タイトル:イジング計算機のための局所解脱出法とその応用 著者:○白井達彦, 戸川望(早稲田大学)■ ETNET2022(2022年3月10日(木)~3月11日(金))
●受賞者:亀井愛佳 タイトル:不揮発性 FF を用いた CGRA 設計探索のためのばらつきを考慮した MTJ への書き込みエネルギー推定モデルの提案 著者:○亀井 愛佳, 天野 英晴(慶應義塾大学), 小島 拓也(東京大学), 横山 大輝, 宮内 陽里, 宇佐美 公良(芝浦工業大学), 平賀 啓三, 鈴木 健太, 別所 和宏(ソニーセミコンダクタソリューションズ)
●受賞者:赤木勇統 タイトル:ベイジアンフュージョンによるスパイキングニューラルネットワークの低エネルギ推論 著者:○赤木勇統(大阪大),粟野皓光(京大) ●受賞者:園田翔也 タイトル:幅広い動作性能領域で最小エネルギー動作点を追跡するアルゴリズムの近似演算に基づく高効率実装 著者:○園田翔也(京大),塩見準(大阪大),小野寺秀俊(京大) ●受賞者:中道凌 タイトル:汎用高位合成系をバックエンドとする RISC-V 機械語からのバイナリ合成 著者:○中道凌,石浦菜岐佐,近藤匠(関西学院大) ●受賞者:大川開生 タイトル:GPU を活用した全結合・全並列アニーリング手法の高速化検討 著者:○大川開生,川村一志,ゲタマングレッグリー,ティエムヴァンチュ,劉載勲,本村真人(東工大) ●受賞者:山下太一 タイトル:増幅回路のパラメータ最適化における性能指標の事前予測による探索時間短縮 著者:○山下太一,土谷亮,井上敏之,岸根桂路(滋賀県立大) ●受賞者:田代悠馬 タイトル:ビット重要度の違いに着目した符号アテンションによる説明能力向上 著者:○田代悠馬(大阪大),粟野皓光(京大) ●受賞者:塩崎雅人 タイトル:X 線照射によるパワーMOSFET の特性変動 著者:○塩崎雅人,佐藤高史(京大) ●受賞者:田上凱斗 タイトル:RISC-V プロセッサに対するフォールトインジェクション実験の結果分析 著者:○田上凱斗(大阪大),橋本昌宜(京大)■ デザインガイア2021(2021年12月1日(水)~12月2日(木))
●受賞者:間宮暉之 タイトル:並列演算を効率化する組込みシステム向けデータ整形機構 著者:○間宮暉之,山﨑信行(慶應義塾大学) ●受賞者:易慶陽 タイトル:FPGA based accelerator for neural networks computation with flexible pipelining 著者:○易慶陽(東京大学),藤田昌宏(東京大学),孫鶴鳴(早稲田大学/科学技術振興機構(JST) さきがけ研究者)■ 第197回SLDM合同研究発表会(2022年1月24日(月)~1月25日(火))
●受賞者:根尾優一郎 タイトル:CNN の組み合わせ回路実装に向けた重み調整による LUT 数削減手法の検討 著者:○根尾優一郎(大阪大学), 橋本昌宜(京都大学)■ ETNET2022(2022年3月10日(木)~3月11日(金))
●受賞者:小池良吾 タイトル:Inductive Invariant での効率的フリップフロップ選択による形式的検証とその応用 著者:○小池良吾, 藤田昌宏 (東京大学) ●受賞者:田中知成 タイトル:仮想環境を用いた SRAM 型 FPGA におけるソフトエラー評価手法 著者:○田中知成 (高知工科大学), 廖望 (東京大学), 橋本昌宜 (京都大学), 密山幸男 (高知工科大学)
●受賞者:中尾怜史 (近畿大学)
システムとLSIの設計技術研究会 2020年度 優秀発表賞・セッション特別賞・主査特別賞
受賞者:島村光太郎 論文名:実回路の経年速度劣化測定結果の環境変動補正手法 著者名:○島村光太郎,竹原剛,池田尚弘(日立製作所) 発表研究会:DAシンポジウム2020
●受賞者:島村光太郎 タイトル:実回路の経年速度劣化測定結果の環境変動補正手法 著者:○島村光太郎,竹原剛,池田尚弘(日立製作所) ●受賞者:大島國弘 タイトル:n型有機薄膜トランジスタのバイアス・ストレス特性変動における物理メカニズムの実験的評価 著者:○大島國弘(京都大学),栗原一徳(AIST),辺松,佐藤高史(京都大学) ●受賞者:増田豊 タイトル:クリティカルパス・アイソレーションとビット幅削減を用いた過電圧スケーリング向け省電力設計手法 著者:○増田豊(名古屋大学),長山凖(ソシオネクスト),鄭泰禹(大阪大学),石原亨(名古屋大学),籾山陽一(ソシオネクスト),橋本昌宜(大阪大学) ●受賞者:塩見準 タイトル:集積ナノフォトニクスに基づく耐タンパ光論理回路 著者:○塩見準,木次修也,董博語,小野寺秀俊(京都大学),新家昭彦,納富雅也(NTT) ●受賞者:記伊智也 タイトル:FDSOIプロセスにおけるガードゲート構造を用いたフリップフロップのソフトエラー耐性の実測評価 著者:○記伊智也,榎原光則,古田潤,小林和淑(京都工芸繊維大学) ●受賞者:髙島康裕 タイトル:整数線形計画法に対する変数削減による高速化とEMVRPへの応用 著者:○髙島康裕(北九州市大学),鷹野芙美代,中村祐一(NEC)■ デザインガイア2020 (2020年11月17日(火)~11月18日(水))
●受賞者:小野義基 タイトル:Approximate Computingを用いた不揮発性メモリへの画像データ書き込みにおけるエネルギー削減手法 著者:○小野義基,宇佐美公良(芝浦工業大学) ●受賞者:石原浩樹 タイトル:不揮発フリップフロップを利用した個体認証技術PUFの検討とモデル化攻撃への耐性評価 著者:○石原浩樹,宇佐美公良(芝浦工業大学) ●受賞者:鈴木宏海 タイトル:Responsive Linkを用いた分散リアルタイムシステムにおけるRT-DVFS手法 著者:○鈴木宏海,山﨑信行(慶應義塾大学) ●受賞者:小平行秀 タイトル:LSIにおけるセル配置手法を用いた身体的距離を考慮した座席レイアウト手法 著者:○小平行秀(会津大学)■ 第193回SLDM合同研究発表会 (2021年1月25日(月)~1月26日(火))
●受賞者:Ding Yi タイトル:Quantization Techniques for Small Number of Bits in Transformer based Natural Language Processing 著者:○Ding Yi, Fujita Masahiro (The Univ. of Tokyo), O'uchi shin-ichi (AIST) ●受賞者:難波学之 タイトル:データ生成プログラムを利用したデータ構造の推定に基づく変異ベースファジング 著者:○難波学之,石浦菜岐佐(関西学院大学) ●受賞者:村上大喜 タイトル:ランダムプログラム生成によるCコンパイラのVRP最適化の性能テスト 著者:○村上大喜,石浦菜岐佐(関西学院大学)■ ETNET2021 (2021年3月25日(木)~3月26日(金))
●受賞者:福嶋泰優 タイトル:PYNQクラスタ上でのResNetの並列実装 著者:○福嶋泰優,飯塚健介,天野英晴(慶應義塾大学) ●受賞者:田宮豊 タイトル:量子化深層学習のための精度シミュレータ 著者:○田宮豊,橋本鉄太郎,川辺幸仁(富士通研究所) ●受賞者:辻川敦也 タイトル:レジスタ転送レベルにおけるアンチSATに基づく論理暗号化法 著者:○辻川敦也,細川利典(日本大学),吉村正義(京都産業大学)
●受賞者:原田彰吾 タイトル:しきい値電圧差を利用した時間領域処理による広い電源電圧で動作するCMOS温度センサ 著者:○原田彰吾,イスラム マーフズル,久門尚史,和田修己(京都大学) ●受賞者:可児冬弥 タイトル:ストカスティック計算に基づくニューラルネットワークにおけるシグモイド関数の演算精度に関する解析 著者:○可児冬弥,瀬戸信明,市原英行,岩垣剛,井上智生(広島市立大学) ●受賞者:有働岬 タイトル:電源電圧と基板電圧の動的調整がランダムテレグラフに起因する遅延ばらつきに及ぼす影響 著者:○有働岬,村上健祐,イスラム マーフズル,小野寺 秀俊(京都大学) ●受賞者:柴田晃陽 タイトル:FPGAのDSPブロック向け汎用的テクノロジマッパの網羅的探索による実現可能性検討 著者:○柴田晃陽,今川隆司,越智裕之(立命館大学) ●受賞者:Tahsin Binte Shameem タイトル:A Fast Look Up Table Based Lithography Simulator with SOCS Model for OPC Algorithm 著者:○Tahsin Binte Shameem,Atsushi Takahashi,Hiroyoshi Tanabe (Tokyo Institute of Technology),Yukihide Kohira (The University of Aizu),Chikaaki Kodama (KIOXIA Corporation) ●受賞者:清水亮太 タイトル:パストランジスタ回路の網羅的列挙による素子数最小回路の探索 著者:○清水亮太,湊真一(京都大学)■ デザインガイア2020 (2020年11月17日(火)~11月18日(水))
●受賞者:鈴木宏海 タイトル:Responsive Linkを用いた分散リアルタイムシステムにおけるRT-DVFS手法 著者:○鈴木宏海,山﨑信行(慶應義塾大学)■ 第193回SLDM合同研究発表会 (2021年1月25日(月)~1月26日(火))
●受賞者:Ding Yi タイトル:Quantization Techniques for Small Number of Bits in Transformer based Natural Language Processing 著者:○Ding Yi, Fujita Masahiro (The Univ. of Tokyo), O'uchi shin-ichi (AIST)■ ETNET2021 (2021年3月25日(木)~3月26日(金))
●受賞者:福嶋泰優 タイトル:PYNQクラスタ上でのResNetの並列実装 著者:○福嶋泰優,飯塚健介,天野英晴(慶應義塾大学)